怪談オープンマイク【怪談119番】

怪談オープンマイク【怪談119番】

2024年11月9日(土)

会場:高円寺パンディット
東京都杉並区高円寺北3-8-12フデノビル2階

18:00 開場
18:30 開演
21:00 終演予定

前売 2,000円(1ドリンク別)
当日 2,500円(1ドリンク別)
配信 2,000円

【出演】
川奈まり子
池田修也

【詳細】
pundit.jp/products/24p1-11-9

【会場チケット】
t.livepocket.jp/e/kq7sj

【配信チケット】
twitcasting.tv/pundit_koenji/shopcart/..
----------
2024年11月9日(土)に怪談オープンマイク『怪談119番』を開催いたします。

「はい、こちら怪談119番!」
怪談作家、川奈まり子と 池田修也『11月9日生まれ』の二人が誕生日当日に開催する怪談オープンマイクイベント。

怪談を語りたい方、怪談の『通報者』となって ぜひお話をお聞かせください!
もちろん聴くだけの『聴き専』の方も大歓迎です!

【STORY】
202X年、日本各地で怪異、怪談が大量発生していた。
事態を重く見た政府は『怪談対策室』を設立。
怪談対策室室長、川奈まり子のもと、怪談対策官は事態を収束すべく奔走する。
これは、怪異、怪談を語る人々と、それに向き合う人々、双方の物語である。

【CAST】
<怪談対策室 室長 川奈まり子 役>
◉川奈 まり子(かわな まりこ)
八王子出身。 怪異の体験者と土地を取材、これまでに六千件以上の怪異体験談を蒐集。 怪談の語り部としても活躍中。最新作は『禍いの因果 現代奇譚集』。 その他代表作に、「一〇八怪談」「実話奇譚」「八王子怪談」各シリーズのほか、 『怪談屋怪談』『眠れなくなる怪談沼 実話四谷怪談』『僧の怪談』『家怪』『実話怪談 でる場所』 『東京をんな語り』『迷家奇譚』『少年奇譚』『少女奇譚』など。共著も多数。日本推理作家協会会員。

<怪談対策室 怪談対策官 池田修也 役>
◉池田 修也(いけだ のぶや)
静岡県静岡市清水区出身。 朗読劇や再現VTR、地元静岡県のラジオ局でのラジオドラマやCMナレーション出演を経て、2013年8月より都内にて怪談イベントを主催。

留言