朝からダラダラ歯科トーク
顕微鏡歯科治療を趣味とする歯医者が
朝からダラダラ喋ってます   

최신 911

30:01
98 1
スタッフ増員のタイミング  今現在がベストの人数で医院の運営ができていると、スタッフの増員のタイミングって難しいですよね… 続きはツイキャスで。
17:06
78 3
エアスケーラーのおすすめ?  エアスケーラーの選び方ねぇ  の続き
09:34
62 1
エアスケーラーのおすすめ?  エアスケーラーの選び方ねぇ
29:03
100 4
変われるのは50まで!  やり方や生き方を変えたいなら、すぐに!
29:49
102 4
補綴の勘所!?  質問をいただきました! 補綴か保存か悩みますよねぇ
24:57
36 13
マイク変えた!  新しいマイクシステムを導入しました。うまく聞こえないなぁとか音質が悪かったら教えてください
09:06
43 3
仕事終わり  高橋さんを送る羽目に…
28:51
42 11
ラジオ 自費の根管治療 
15:04
76 24
仕事終えてメシへ  スタッフがメシねだるので…
29:32
125 7
1歯50万は?  Twitterでちょっと盛り上がっていましたが、歯1本あたりの治療費50万ってのはどうなんやろ?
29:57
74 8
歯ブラシについて  配信切れたので再度!
29:54
69 7
オンラインサロンのお話  Facebook上のオンラインサロン『Salon de CRED』今月はMTAの失敗part2 です。 https://m.facebook.com/profile.php?id=236531017635240&ref=content_filter
24:08
99 8
EMSはどうなるんだろ  松風と切れたEMSはどうするんだろね
08:33
44 5
やっぱりKAVO 
00:48
32 1
やっぱりKAVO  再開
04:43
63 1
やっぱりKAVO  カボはええよねぇ
24:41
77 4
技工所の営業  質問いただきました。『技工所の営業マンです。飛び込みで断られ続けています。』とのこと。
03:54
28 1
医科歯科技研から  医科歯科技研からこんにちわ
27:44
66 3
顕微鏡治療ハンズオン  歯科臨床研鑽会の顕微鏡治療ハンズオンコースが先日久しぶりに開催されました。次回は2021年の1月です!!
26:35
105 13
開業15年かぁ  やっとこさ開業15年かぁ