歴史的分野 まとめてみよう その16 『ジャワ原人』

歴史的分野 まとめてみよう その16 『ジャワ原人』

ピテカントロプス=エレクトス

これが、学名。よく高校になると出てきました。最近の教科書にものっているかは、ちょっとみてくださいね。
ジャワ島(インドネシア)で、この原人の化石が発見されたので、ジャワ原人と名付けられたわけです。

脳の容積:約1000mL
この容積は、現代人に比べ約三分の二。
ちっちゃいですね。電子機器みたいに年々、技術革新で小さくなるとは違いますよ。一般的に脳の容積が大きいほど知恵が発達していると考えれています。

このジャワ原人は、直立二足歩行をしていたことが骨の化石から確認されています。

原人の特徴の一つ、直立二足歩行を覚えておきましょう。なぜ、直立二足歩行が大切なのでしょうか。

そうです。足として使っていた前足が手となり、道具を作ることも使うこともできるようになったからです。ほかの動物には見られない動作なのです。

Comments